- ちゅうかく
- [中核] *core【C】[通例 the ~] (事・物の)中心(部), 核心;[形容詞的に] 中心的な, 中核となる∥ be at the core of one's thoughts 思想の中核をなす**center【C】[しばしば of句を伴って] (場所・人・物などがその活動・人気などの)中心的存在, 中核, 中心地.▲Humanism was central to her way of life. 人道主義が彼女の生き方の中核をなすものであった.中隔
septum
中核
仲核
kernel
core
nucleus* * *ちゅうかく【中核】*core〖C〗[通例 the ~] (事・物の)中心(部), 核心;[形容詞的に] 中心的な, 中核となるbe at the core of one's thoughts 思想の中核をなす
**center〖C〗[しばしば of句を伴って] (場所・人・物などがその活動・人気などの)中心的存在, 中核, 中心地.▲Humanism was central to her way of life. 人道主義が彼女の生き方の中核をなすものであった.
* * *Iちゅうかく【中核】a kernel; a core; a nucleus 《pl. -clei, ~es》.●組織の中核 the core of an organization
・企業グループの中核となる銀行 the bank at the core of a commercial grouping.
●家族が社会の中核をなす. The family is the nucleus of the community.
中核市 〔1994 年の地方自治法改正による新設の市〕 a heartland city.中核地域 【地政学】 a heartland.中核農家 a core farmer [farming household].中核メンバー 〔市民運動の〕 the (hard-)core members [the members at the nucleus] of a citizens' movement.IIちゅうかく【中隔】【解】 a septum 《pl. -ta》.鼻中隔 a nasal septum.IIIちゅうかく【中核】中核事業 a core business.
Japanese-English dictionary. 2013.